きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もありがとうございました。

皆さまが無事に、健やかに、平成30年の年越しを迎えられることを、中岡慎太郎の故郷から願っております。 来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 よいお年を!!!

中岡慎太郎遺髪墓地。

中岡慎太郎先生顕彰会店舗は昨日、12月27日で年内営業が終了しました。 が、顕彰会事務所は本日が仕事納め。 年内最後の「お勤め」は、慎太郎遺髪墓地のお掃除とお花のお供え。 慎太郎さんと、妻・兼さんのお墓にお花をお供えして、今年最後のご挨拶をして参…

本日、年内最終日。

幕末の志士「中岡慎太郎」の故郷、高知県北川村柏木にある、慎太郎資料館【中岡慎太郎館】。 慎太郎館前にある当会【中岡慎太郎先生顕彰会】 ここから徒歩数分の場所にある【中岡慎太郎生家】 全て、年内の営業は本日、12月27日が最終日でした。 今年は、当…

いごっそらーめん店長。年末年始のこと。

北川村には行列の出来るラーメン店があります。 中岡慎太郎館からも、北川村モネの庭からもお車だと10分弱。 10代で北川村から大阪に出て働き、”脱サラ”で奈良県で始めたラーメン店が人気に。 7年くらい前に北川村に戻ってきてお店を開店したところ、開店直…

モネの庭から温かいお歳暮いただきました。

中岡慎太郎の生誕地・北川村柏木地区からお車で10分弱。 北川村モネの庭マルモッタンがあります。 フランスの画家「クロード・モネ」の自宅庭園を再現した世界で唯一、「モネの庭」と名乗る事を認められている施設です。 昨日までは「イルミネーション」イベ…

今日の中岡慎太郎生誕地。

12月24日。 クリスマスイブ。 今日の慎太郎生誕地・北川村柏木は早朝まで雨が降っていたのか、慎太郎さんは全身しっとり... 11月17日にお披露目になった砂を掘って作られた慎太郎砂像も、 完成してからの1ヶ月半、強い雨風の日も多かったのですが、ビクとも…

「中岡慎太郎館」英字版パンフレット

昨日、中岡慎太郎館にパンフレットを貰いに行くと、通常パンフレットの横に、ちょっと違和感のあるパンフレットを発見。 『何かが違う...?』 あっっ!英語版。 学芸員の豊田さんに 『作ったんですか?いつ?いつ?』 と攻め寄ると、困惑&引き気味に 『…

北川村の80歳ランナーでメジャーデビューアイドル。

『山田さぁぁ~ん』 北川村の役場前を公用車で走っていると、役場の駐車場に車を停めた男性が久しぶりにお見かけした「山田さん」と気づき、車の窓を開けて大声で叫びながら手を振ると、 訝し気にこちらを見ながら私と気づき、苦笑気味の笑顔を返してくれま…

魚梁瀬森林鉄道遺構。

北川村を含む周辺町村、奈半利町、田野町、安田町、馬路村の計5町村を「中芸(ちゅうげい)地区」と呼びます。 中芸地区の共通遺産に「魚梁瀬森林鉄道」があります。 中芸地区は昔、林業で栄えた町村で、山から切り出した木材を運ぶ森林鉄道が走っており、今…

火曜日は定休日。

毎週火曜日は中岡慎太郎館、慎太郎生家、慎太郎顕彰会が揃っておやすみの日。 慎太郎館も、 慎太郎館前に建つ慎太郎像も、冬の澄んだ空気と穏やかで静かな慎太郎生誕地の中で どこか凛とした雰囲気を醸し出しているように感じるのは、慎太郎顕彰会職員の”贔…

沖縄の多良間空港から。

少し前の記事で、沖縄の多良間空港内にある”ヘミングウェイ”さんから、慎太郎のポスターを送って欲しいとお電話をいただいた、と紹介しました。 今日、事務所にお手紙が届き、ポスターとパンフレットの様子をお知らせしてくれました。 パンフレットはお客様…

今朝の「慎太郎生家周辺整備」

月1回行っている【慎太郎生家周辺整備】。 今日は今年最後の活動日でした。 毎月、北川村の会員さんが中心になって清掃を行ってくれています。 慎太郎が片道90分の山道を往復して塾に通った、と言われる『向学の道』登り口、 登坂 中岡慎太郎記念公園 慎太郎…

明日は月1回の周辺整備の日。

当会(中岡慎太郎先生顕彰会)では毎月1回【慎太郎生家周辺整備】を行っています。 通常は毎月第4土曜日に活動していますが、年末に近づくと皆さん何かとお忙しいので、今月は明日、15日(土曜日)に変更です。 『これが大変ながよ...(T_T)』 と、日頃は泣き…

干し柿の差入れ。

当会の理事さんで、村のおばちゃんが差入れを持って事務所を訪ねてくれました。 干し柿。 小粒でペタンコ。 甘すぎず、食感もいい。 ちょうどいい感じの干し加減。 若い頃は干し柿なんておばあちゃんが食べる冬のおやつ。 なんて思って、あまり好みませんで…

慎太郎先生顕彰会からのお知らせ。

中岡慎太郎先生顕彰会では、慎太郎の偉業・遺徳を顕彰し、後世に継承していく活動を行っています。 この顕彰活動が小さな村に元気を与え、未来を信じて歩んでいける村になれば。 それがきっと、北川村の村民のために国を変えよう、と村を出て維新回天に命を…

慎太郎on the tree

中岡慎太郎先生顕彰会事務所に、今年はクリスマスツリーを飾ってみました。 ご覧の通り、お店の雰囲気からも、「幕末の志士 中岡慎太郎」からも、ちょっとイメージじゃないからどうしようかなぁぁ...と迷っていたのですが、でも、来店下さったお客様にち…

沖縄の離島から。

一昨日、当顕彰会事務所に中岡慎太郎館から一本の電話。 『慎太郎のポスターが欲しいって方から問合せです』 慎太郎さんのポスター、「正座」と「笑顔」は、慎太郎館さんではなく、顕彰会の店舗で販売しています。 『そちらにお電話が来ますので対応して貰え…

12月5日。中岡慎太郎の故郷

12月5日。 とは到底、思えないほどに暖かかった...いえ、暑かった本日。 中岡慎太郎の生誕地は快晴&汗ばむほどの気候でした。 雨の昨日とは打って変わっての快晴。 慎太郎さんの表情もキリリとして見えました。 でも、北川村の中でも日照時間の短い慎太…

今日の中岡慎太郎遺髪墓地風景。

中岡慎太郎館に向かうには「慎太郎橋」を渡っていきます。 橋を渡る手前からも見える大きな銀杏の木。 この大きな銀杏の木が立つ「松林寺跡」に慎太郎の遺髪墓地があります。 中岡慎太郎館、慎太郎先生顕彰会から徒歩数分。 慎太郎が幼少期に読み書きを学ん…

「慎太郎砂像アート」

中岡慎太郎館から慎太郎生家へ向かう途中に「慎太郎柚園」があります。 柚園の入り口に、来年の3月まで常設展示しているのが「慎太郎砂像」。 北川村の基幹産業となった「柚子」は大昔から村に自生してはいましたが、飢饉の際に高価な塩の代わりに食料保存の…

今日から12月。

『師走』。 早いですねぇ(>_<) 今日から12月です。 中岡慎太郎先生顕彰会の事務所にもシーズンなので、クリスマスツリーを飾りました。 クリスマスが来て、年末が来て...もう新年!! 『ちょっと立ち寄ってみよう』 と思って貰えるような事務所兼店舗にしよ…