絵本『パンどろぼう』
の作者『柴田ケイコ』さんが、昨夜のTV番組『セブンルール』(フジテレビ系)で紹介されてました。
実は、北川村で2012年に作った、村で昔から伝わる民話や古祭、森林鉄道の話、などを村民さんに語ってもらったパンフレット『きたがわかたる』
の装丁を、編集者の方が『柴田ケイコ』さんに依頼して下さって描いて頂いたんです。
9年の月日が流れたので、パンフレットの中で写真入りで語ってくれている
"語り部"さんの中には亡くなってしまった方もいて、増刷するタイミングで
『亡くなってる人もいるから増刷、辞める?』なんて意見も挙がってくるのですが、
後世に語り継いで貰いたくて、語り部を担ってくれる村民さんがお元気なうちに、と取材して作ったパンフレットなので、何とか増刷を推し進めてきた「派」です😅
昨日の番組を観て、柴田さんのお人柄とか、変わらず温かい作品を描かれているのを拝見して、柴田さんに描いて貰ったこの『きたがわかたる』の増刷を死守してきて良かったなぁと改めて感じた事でした。
今は主に、北川村のふるさと納税に寄附を寄せてくださる寄附者にお送りしています。
『見てみたい。読んでみたい。』
と思われる方にはお送りしますので、ご遠慮なくお知らせください。
中岡慎太郎先生顕彰会メールアドレス
info@nskenshokai.org
『これから柴田さん、どんどん売れていくと思うので、今がお願い時ですよ😁』
と、その時の編集者さんは仰ってました。
仰った通りになってしまったので、お願いしにくくはなったかもしれませんが、
いつか、『きたがわかたるvol.2』とかで装丁がお願い出来たらいいなぁ...