きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

明日開催。「雛祭り 慎太郎茶会」

明日、3月2日(土)に中岡慎太郎生家で「慎太郎茶会」を開催します。 「茶会」と言っても、堅苦しいものではなく、 茶人が点てるお抹茶を気楽にお楽しみください。 という、お抹茶体験です。 難しい作法なんて問いません。 茶人のお点前をご覧いただいたり、慎…

松林寺の春祈祷

中岡慎太郎が幼少期、読み書きを学びに通ったと云われる「松林寺」。 1190年4月頃に建てられた寺で、禅宗瑞応寺の末寺で本尊は観世音菩薩。 1871年の廃仏毀釈で廃寺となり、幕末頃に焼失したと云われています。 と、いうことで、今は本堂の建物はなく、山門…

【土佐の町家ひなまつり】北川村のお雛様始まります。

毎年、高知県東部6地区合同で開催している 【土佐の町家ひなまつり】。 明日、2月28日から始まります。 北川村のお雛さまの会場は中岡慎太郎生家です。 四国森林管理局OB「正岡金四郎」さんが、間伐材で作った木工細工のお雛様を展示してくれます。 正岡さん…

明日は火曜日。定休日。

毎週火曜日は、 中岡慎太郎館 慎太郎生家 慎太郎先生顕彰会 が揃ってお休みの日です。 来週の28日から3月3日までは慎太郎生家でお雛様展示が始まります。 たくさんの方に見にきて欲しいね、慎太郎さん。

慎太郎の故郷は今日も元気です。

慎太郎さんの生誕地「柏木」地区の80代のおばあちゃん (80歳枠には入れないくらいに元気だけど) 昨日の夕方、事務所を閉めているとひょっこり現れて、 なんてことはない、ただの昔話だけど、いっぱいお話をしていってくれました。 『若い時には、慎太郎が…

明日は慎太郎生家周辺整備の日。

毎月第4土曜日に行っている「中岡記念公園周辺整備」 夏は芝や雑草の背丈が伸びて作業も大変ですが、冬場は少しラク...かな。 村の会員さんが中心に活動してくれています。 若者が少ない北川村。 世間ではおじいちゃん、おばあちゃんと労わられるはずの年…

砂の彫刻「慎太郎砂像」展示中

昨年、11月から継続展示中の砂を彫って作られた❝砂像❞慎太郎。 中岡慎太郎館のすぐ近くにあって、「慎太郎柚園」の入り口に設置されています。 慎太郎館前に見える「慎太郎像」背後の木柵に立ってもらうと、下方にすぐ、見えます。 24時間。 屋外設置。 いつ…