きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

手づくり米袋バック

「慎太郎食堂」を気に入ってくださった事をきっかけに、慎太郎に興味を持ってくださって、当会のイベントなんかにも参加して下さるようになった年配の女性がいらっしゃいます。 お友達も誘ってお店に来てくださったり、イベントに参加してくださったり。 そ…

『カフェ中岡家』

先月からカフェメニューがどんどん増えている『カフェ中岡家』。 中岡慎太郎館前の、「慎太郎食堂」がある店舗です。 新メニュー「今日のスイーツ」。 今日、9/4(土)のスイーツはチョコムース 季節メニューの「かき氷」も、 レギュラーメニューの「アフォ…

慎太郎ゆかりの史跡「向学の道」

慎太郎生家から続くスロープを登った先に「向学の道」入り口があります。 慎太郎が片道90分の山道を、塾に通うために毎日往復した事から「向学の道」と名付けられています。 先日の、連日降り続いた雨の影響もあってか、入り口の看板の周りは草木が覆い茂…

カフェ「中岡家」の甘いもの。

カフェ「中岡家」。 お昼の時間は「慎太郎食堂」がOPENして、お昼ご飯のお客様がメインに来店してくださいますが、食堂の時間以外はドリンクメニューを用意してお客様をお迎えしてきました。 ドリンクだけじゃなくて、甘いものもメニューに追加して。 そんな…

村のおばあちゃんの手づくり。

慎太郎の生誕地「北川村柏木」の90歳代のおばあちゃんコンビが作っている【お手玉人形】 あまりにも可愛らしくて、『お店で売らせてください!!』 とお願いして、店舗「中岡家」で販売しています。 今日、売上金を持ってお家を訪ねたところ、 『まぁあんな…

今日の中岡慎太郎生誕地の風景

暑い暑い1日でしたね。 中岡慎太郎生誕地も容赦ない太陽の陽射しに照りつけられて、暑い暑い1日でした。 先週の長く強く降り続く雨が遠い昔のように感じます。 雨が続くのはもちろん困りますが、ずっしりと疲労を感じるほどに太陽が照りつけるお天気もツラ…

カフェ中岡家のかき氷。

暦の上ではもう「秋」。 なのですが、先週からやっと、カフェ「中岡家」にかき氷メニューが加わりました 早くから『今年はかき氷をやろう!!!』と新しく機械を購入したのに、その後の進捗具合が“牛歩”で... でも、まだまだ暑いし大丈夫でしょう。とたかを…

第3回慎太郎学習会開催中止

9月19日に第3回目の『慎太郎学習会』開催を予定しておりました。 今回は中岡慎太郎館の現在開催中の企画展の特別講演会と共催で、館が特別講師に 『家近良樹先生』をお招きしてくれる事になっていました。 が、先週末、高知県の感染症対応の目安ステージ…

魚梁瀬森林鉄道開通110年記念事業

北川村を含む周辺5町村を「中芸地区」と呼びます。 中芸地区の共通遺産『魚梁瀬森林鉄道』が今年で開通110年。 昭和38年に廃線になり、軌道は生活道に変わりましたがトンネルや橋などの"遺構"が現存しています。 その遺構を保存して活用していこうと、当時…

8月15日「中岡慎太郎館企画展講演会」開催

現在、中岡慎太郎館では土佐勤王党結成160年記念企画『武市半平太-土佐勤王党盟主の素顔-』開催中です。 明日、8月15日(日)は中岡慎太郎館の豊田満広学芸員による企画展講演会が開催されます。 ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。 お問合せ:088…

カフェ『中岡家』のアニマル氷。

店舗『中岡家/慎太郎食堂』。 慎太郎食堂ではお昼ご飯を提供していますが、中岡家は主にドリンクメニューを用意している「カフェ」。 今年から、季節のドリンクを新しいメニューに加えて、八朔・赤紫蘇・梅シロップなどの北川村で採った食材を使って、オリ…

人気の季節のドリンク

カフェ中岡家では今年から新しく『季節の手作りドリンク』をメニューに加えています。 今は、北川村産の梅を漬けて作った『梅シロップジュース』と『赤紫蘇ジュース』。 赤紫蘇ジュースはその鮮やかでポップな赤色に惹かれるのか人気です。 皆さん、スマホで…

村民さんのお裾分け

夏野菜が豊富に収穫される今の季節。 連日のように、村民さんがお野菜を届けてくれます。 キュウリ・シシトウ・ピーマンは1日に数人の村民さんが運んできてくれる日も キュウリは村民さんから、 『ひとまず、漬物サイズに切って小さいビニル袋に入れて、塩…

台風の気配

ここ数日、溶けるほどに暑い夏の日が続き、快晴続きでしたが、今日は一転。 雨が降ったり、止んだり、風が強く吹いたり、お天気雨になったり... 不安定なお天気の一日でした。 お天気雨の中でキラキラと光る雨露をまとった稲と葉が美しいけど、 雨風です…

『慎太郎食堂』2周年

2019年8月1日に、店舗『中岡家』内にOPENした小さな、小さな食堂 『慎太郎食堂』は、おかげさまで8月1日に2周年を迎えます OPENしてから1年もたたずに、「コロナウィルス」感染拡大なんて事になり、臨時休業を余儀なくされた時期もありましたが、地域の方々…

頑張ったのに...

今朝は、先週から延期になった月に一度の【慎太郎記念公園周辺清掃】の日。 朝から快晴。 清掃活動は文句なしに決行!! ただ、連休中の土曜日という事もあって、参加ボランティアさんの数は少なく、一つの持ち場を一人で...。 それでも、ずっと気になって…

7月24日(土)は「慎太郎記念公園周辺清掃」の日。

先週、雨じゃなかったけど(ボランティアさんが集まらなかったので)延期になった月に一度の『慎太郎記念公園周辺清掃』を明日、行います。 明日は、お天気になってくれるかなぁ。 でも、連休中なので皆さん各々に予定があるだろうし... 集まってくれるか…

「中岡家」オリジナルドリンク

カフェ「中岡家」。 イチオシドリンクは、ゆずの郷北川村のおばちゃん手作りの『ゆずジュース』。 ですが、今夏、あたらしく手づくりジュースのメニューが出来ました 季節のオリジナルドリンク『赤紫蘇ジュース』。 爽やかなシソの香りが食欲を増進する効果…

お手製「中岡家家紋」入りバッグ

「慎太郎食堂」がOPENして間もなく2年。 食堂がOPENした事によって初めて、北川村柏木=慎太郎の生まれた地をお訪ね下さる方が増えています。 中には、食堂利用をきっかけに、当会の事業「慎太郎学習会」や「慎太郎茶会」に参加してくださる方も。 その中の…

「第2回慎太郎学習会」開催しました

今日は第2回「慎太郎学習会」開催日でした。 会場は中岡慎太郎館 講師は中岡慎太郎館の豊田満広学芸員 今日の高知県は県下各地で大雨のよる警報や注意報が発令されていたので、きっと遠方からの参加者は少ないだろうなぁ...と予想していました。 が、高…

予想に反して晴。

昨日は『まだ降るかっっ』 と降り続く強い雨と、時折雷が光る空に不安になった一日で、きっと今日も同じような天候が続くんだろうと予想しておりました。 今日は月に一度の『慎太郎記念公園周辺清掃』の日。 雨で来週に延期だろうなぁ と思いつつも、地元の…

ゆずの郷の新しい柚子ジュース

北川村のゆず新規就農者第1号の若い柚子農家さんが、北川村の柚子果汁と国産蜂蜜だけで柚子ジュースを完成させました。 今日、出来たばかりの柚子ジュースを試飲させて貰いましたが、北川村の柚子の香りと強い柚子果汁がしっかりと主張しているのですが、蜂…

7/18「慎太郎学習会」

今週末の日曜日、7月18日は第2回『慎太郎学習会』開催日です。 今回のテーマは【間崎哲馬と慎太郎】 ...間崎哲馬 お名前しか存じ上げず 本年度の慎太郎学習会のテーマ人物に上がった際に、慌ててしらべました 幕末の土佐藩士。 土佐藩設営の『田野学…

枯れてません

北川村のふるさと納税返礼品人気の品【北川村モネの庭の季節の寄せ鉢】 季節ごとに違う種類の花々を寄せ植えてくれる「モネの庭の寄せ鉢」はとっても好評で、リピート寄附して下さる寄附者さんも多いんです。 今日納品されてきた寄せ植えを見て 『枯れた草が…

中岡慎太郎館企画展のお知らせ

中岡慎太郎館が「土佐勤王党結成160年記念企画展」を開催します。 「武市半平太」の手紙、彼が描いた絵画(高知県立歴史民俗資料館蔵)や当時の政治記録を展示し、そこから浮かびあがる半平太の素顔に迫ります。 また、本企画展は<横山隆一記念まんが館…

北川村の「もみじたまご」

中岡慎太郎の生誕地「北川村柏木」にある鶏舎で飼育している鶏が生むたまごは【もみじたまご】というネーミングで販売されています。 村の中に販売機もあります。 慎太郎食堂では「もみじたまご」のだし巻き定食というメニューもあります。 先日、『ふるさと…

手づくり『お手玉人形』

中岡慎太郎の生家がある「北川村柏木」のおばあちゃん達は"逆”年齢サバ読みしてるんちゃう?と思うほどに元気です。 間もなく90歳。 というおばあちゃんは坂道を小走りで下りていきます。 80代のおばあちゃん達も高さのある石垣から下の畑に平気で飛び降…

ハート形の葉

中岡慎太郎の遺髪墓地がある「松林寺」 慎太郎が幼い頃に読み書きを学びに通った「松林寺」の建物は今はありませんが、 「山門」が現存しています。 10日前に清掃活動をしたばかりなのに、早くも石段には草が生え、周辺の草木の成長も著しい 少しだけでも雑…

今日の「慎太郎茶会」

今日、7月4日。慎太郎生家で『七夕 慎太郎茶会』を開催しました。 2ヶ月に1度の頻度で、季節行事に合わせて開催している茶会。 今回は七夕の月の開催ということで、地元会員さんが笹の木と短冊を用意してくれました。 お茶会に参加してくれた村の小学生…

7月4日は「慎太郎茶会」開催日

7月4日は慎太郎の生家で「慎太郎茶会」を開催します。 慎太郎茶会は慎太郎の生誕日や命日、季節行事に合わせて慎太郎の生家で開催している"体験型茶会"。 茶道の知識や経験はまぁぁあったく必要ありません。 茶道師範の亭主が点てるお抹茶を楽しんでくださ…