きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お疲れ様でした。

中岡慎太郎の故郷北川村は、 高知県の東部に位置する小さな田舎の「村」。 毎年、住民の数は減少し、 高齢化は深刻です。 でも、70代、80代と世間一般では『高齢』と言われる 年代の方々が、とぉぉぉっても元気です 現役✨です。 なかでも、とびきり元気な【…

柚子の郷北川村。

中岡慎太郎が栽培を奨励した。 と云われる「柚子」。は、故郷北川村の基幹産業に成長しています。 以前は、 『柚子で家を建てた』 『柚子で子ども3人を大学に行かせた』 ほどの、柚子バブル期もあったとか 今でも、全国トップクラスの柚子の収穫高を誇り、 …

オクラダイエット!?

昨日、村のおばちゃんに 『あれ?痩せました?』 『痩せるかねぇ』 『でも、首のあたりがすっきり...』 『前からよ』 ... 隣にいたおばちゃんが、 『オクラダイエットの効果やない?』 『オクラ?ダイエット??』 おばちゃん達談では、 最近、テレビで…

チャーハン~ゆず胡椒風味~

8月1日にOPENした❝慎太郎食堂❞。 menuは「北川ランチ」のみ。 で1ヶ月。 そろそろ、品数を増やしましょうか。 と、今月に入ってから、”お試しmenu”を出しております。 まずは、北川村もみじ玉子で作る「だし巻き定食」。 ここ数日は更に、チャーハンも。 こ…

第3回慎太郎学習会の様子

今日は中岡慎太郎館で『第3回慎太郎学習会』を行いました。 会場は慎太郎館2階の常設展示室。 展示資料に囲まれながらの学習会です。 毎回、十数名の参加者と、決して多くはありません。 でも、『前から一回はちゃんと、慎太郎の事を勉強したいと思いよった…

第3回慎太郎学習会

明日9/21(土)は『慎太郎学習会』の第3回目開催日です。 会場は中岡慎太郎館 参加料は無料です。 事前のご予約がなくても参加頂けますよ 講師はもちろん、”中岡慎太郎エキスパート”の慎太郎館学芸員 豊田満広氏。 今回のテーマは【薩長盟約】 『薩長盟約は対…

慎太郎像側の桜。

中岡慎太郎館の近くに建つ「慎太郎像」 春になると左右に桜が咲いていました。 以前は。 何年か前に木の幹を途中でぶった切ってしまったようで ここ数年、こんなふうに見事に花が咲く事はなく、根本には”ヤゴ”がいっぱい (ヤゴとは、木の根元からあっちこっ…

嬉しい再会。

2012年。 村の観光協会が 『新たな視点で北川村を見て貰いたい』 と、高知県立大学文化学部の学生さん達に 北川村に来てもらい、魅力を発見して貰う”フィールドワーク” を行いました。 村のおばちゃん達と北川村の柚酢が効いた「田舎寿司」を 作ってくれたり…

北川玄蕃頭命日。

1200年前後、ここ北川で勢力を持っていたのが「北川氏」。 そして、戦国時代に北川郷を支配していたのが豪族 「北川玄蕃頭道清」。 中岡慎太郎館側の「慎太郎向学の道」から登っていくと 道清の居城であった<烏ケ山城>跡があります。 烏ケ城周辺には深い空…

北川村モネの庭キャンドルナイト。

昨日は北川村モネの庭、夏の人気イベント 『キャンドルナイト』が開催されました。 点灯は16時から。 まだ明るい頃のキャンドル風景もいいですよ 園内の各庭園に続くスロープや階段に1つ、1つ、キャンドル瓶を設置していきます。 今年で8回目。 8歳年を取…

モネの庭「キャンドルナイト」

9月14日(土)は、北川村モネの庭マルモッタンの人気イベント [キャンドルナイト]開催日です。 今年で...7回目、か、8回目の開催です 園内に灯るキャンドルの灯りがとっても幻想的。 毎年、すっごく人気なのが庭園管理責任者・川上さんの「夜の園内ガイド」…

実生柚子。12年で実をつけました。

桃栗三年柿八年 梅は酸い酸い十三年 梨はゆるゆる十五年 柚子の大馬鹿十八年 密柑のまぬけは二十年 北川村で働き始めた時、柚子について、最初に 村民さんに教えて貰ったのがこのことわざ。 正確には 桃栗三年柿八年 梅は酸い酸い十三年 柚子の大馬鹿十八年 …

慎太郎食堂の店主。

8月1日に中岡慎太郎先生顕彰会店舗内にOPENした[慎太郎食堂]。 慎太郎の故郷、北川村の村民さん達のあっつい応援を中心に、 村内外からお客様がお越しくださって、慎太郎の生誕地が 少しだけ、賑やかになったように感じています これも、『慎太郎の故郷を元…

『慎太郎食堂』新メニュー

9月7日(土)の「慎太郎食堂」に新メニューを用意します。 北川ランチのメインは「カレイの煮付け」。 北川ランチの魚の煮付けは年齢・性別を問わず、好評✨です そして、今日は、新しいメニュー 『だし巻き定食』が登場です。 北川村のもみじ卵を使っただし巻…

慎太郎先生顕彰会事務所の慎太郎像。

我が、中岡慎太郎先生顕彰会事務所兼店舗「中岡家」に座する 慎太郎像。 村民さんから聞いた話では、 1987年に吉田喜重監督で制作された映画『幕末に生きる 中岡慎太郎』 の制作資金を募るために作られた像だとか。 でも、 毎日見てるけど 何年も見てるけど…

「第3回慎太郎学習会」

今年から始めた「慎太郎学習会」。 ”中岡慎太郎エキスパート”・中岡慎太郎館学芸員の豊田さんを講師に、 年、6回開催で慎太郎について学んでもらう学習会を開催しています。 第3回目のテーマは【薩長盟約】 どなたでもご参加いただけます。 事前にご連絡をい…

今日は定休日。

毎週火曜日は「慎太郎生誕地」定休日。 当会、中岡慎太郎先生顕彰会兼店舗「中岡家」 「慎太郎食堂」「中岡慎太郎館」「中岡慎太郎生家」 が揃ってお休みです。 お気をつけください。

慎太郎ゆかりの史跡「松林寺」

慎太郎が幼少期に読み書きを学んだ「松林寺」。 鎌倉幕府を開く2年前の821年に建てられました。 幕末に焼失したそうで、今は「松林寺」跡は↓↓のような建物に変わり、 変わらず観世音菩薩が祀られています。 境内には中岡慎太郎遺髪墓地や北川玄蕃頭道清の墓…