きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

カフェ「中岡家」の甘いもの。

カフェ「中岡家」。 お昼の時間は「慎太郎食堂」がOPENして、お昼ご飯のお客様がメインに来店してくださいますが、食堂の時間以外はドリンクメニューを用意してお客様をお迎えしてきました。 ドリンクだけじゃなくて、甘いものもメニューに追加して。 そんな…

村のおばあちゃんの手づくり。

慎太郎の生誕地「北川村柏木」の90歳代のおばあちゃんコンビが作っている【お手玉人形】 あまりにも可愛らしくて、『お店で売らせてください!!』 とお願いして、店舗「中岡家」で販売しています。 今日、売上金を持ってお家を訪ねたところ、 『まぁあんな…

今日の中岡慎太郎生誕地の風景

暑い暑い1日でしたね。 中岡慎太郎生誕地も容赦ない太陽の陽射しに照りつけられて、暑い暑い1日でした。 先週の長く強く降り続く雨が遠い昔のように感じます。 雨が続くのはもちろん困りますが、ずっしりと疲労を感じるほどに太陽が照りつけるお天気もツラ…

カフェ中岡家のかき氷。

暦の上ではもう「秋」。 なのですが、先週からやっと、カフェ「中岡家」にかき氷メニューが加わりました 早くから『今年はかき氷をやろう!!!』と新しく機械を購入したのに、その後の進捗具合が“牛歩”で... でも、まだまだ暑いし大丈夫でしょう。とたかを…

第3回慎太郎学習会開催中止

9月19日に第3回目の『慎太郎学習会』開催を予定しておりました。 今回は中岡慎太郎館の現在開催中の企画展の特別講演会と共催で、館が特別講師に 『家近良樹先生』をお招きしてくれる事になっていました。 が、先週末、高知県の感染症対応の目安ステージ…

魚梁瀬森林鉄道開通110年記念事業

北川村を含む周辺5町村を「中芸地区」と呼びます。 中芸地区の共通遺産『魚梁瀬森林鉄道』が今年で開通110年。 昭和38年に廃線になり、軌道は生活道に変わりましたがトンネルや橋などの"遺構"が現存しています。 その遺構を保存して活用していこうと、当時…

8月15日「中岡慎太郎館企画展講演会」開催

現在、中岡慎太郎館では土佐勤王党結成160年記念企画『武市半平太-土佐勤王党盟主の素顔-』開催中です。 明日、8月15日(日)は中岡慎太郎館の豊田満広学芸員による企画展講演会が開催されます。 ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。 お問合せ:088…