きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

板垣退助先生墓前祭の記念品。

9月29日、東京品川で板垣退助先生の墓前祭が行われました。 我が、慎太郎先生顕彰会へもご案内を頂き、大変ありがたくございましたので、出席させていただこうと調整していたのですが難しく、残念ではありましたが、慎太郎の故郷北川村で合掌させていただき…

北川村のゆず祭り開催のご案内。

ゆずの郷北川村。では毎年、ゆず収穫最盛期の秋に”ゆず祭り”を開催します。 今年は10月28日(日) いつもは村の「保健センター」駐車場が第一会場ですが、工事中のため、今年は『北川村モネの庭』が第一会場です。 例年通り、第二会場は中岡慎太郎館周辺。 3…

慎太郎生家周辺に咲くサクラ。

中岡慎太郎の生家の入り口に3本の桜の木があります。 毎年、夏が過ぎる頃に開花します。 毎年、『今ぁぁ??』と驚き、 この桜の木の名前(品種)を教えてもらいます。 毎年、忘れています。 なので、今日も紹介できません...(=_=) 季節はずれの桜。 秋…

慎太郎砂像。サンドアーティスト紹介

中岡慎太郎の命日11月17日(土)にお披露目予定の【慎太郎砂像アート】。 今年は慎太郎さんの「正座」写真をモチーフにした砂像を作って貰う予定です。 作品を作ってくれるのは、サンドアーティストの「松木由子」さん。 高知県南国市生まれ、現在、黒潮町在住…

慎太郎館 豊田学芸員出張講座。

高知県の西部地区にある「佐川町」に青山文庫という高知県初の私設図書館だった博物館あります。 佐川町は、中岡慎太郎亡き後の「陸援隊」隊長を務めた、田中光顕の故郷です。 青山文庫は田中光顕が自身の蔵書と運営基金を寄附したことを受けて、1925年に開…

【中岡慎太郎墓前祭】イベント情報

11月17日は中岡慎太郎の命日。 毎年、慎太郎さんの生誕地「北川村柏木」では慎太郎さんの遺髪墓地で墓前祭を行います。 神事は遺髪墓前で11時から。 その後、中岡慎太郎館駐車場でちょっとしたイベントを行ったり、慎太郎館の豊田学芸員が講座を行ったりして…

「慎太郎砂像」土台作り終了。

11月17日お披露目予定の『慎太郎砂像アート』。 サンドアーティストの松木由子さんの制作活動は10月18日から。 その前に、松木さんに彫ってもらう「土台」を作る必要があります。 ここ数日、展示場所となる「慎太郎柚園」で土台作りの作業が行われて…