きたがわ郷 -kitagawa go-

激動の幕末期、命を賭して維新回天に尽くした志士「中岡慎太郎」。土佐国北川郷に生まれ、大道を駆け抜けた慎太郎の30年と、慎太郎が愛した故郷北川村のコト、色々と紹介していきます。

中岡慎太郎先生碑

中岡慎太郎の生誕地、北川村柏木にある「中岡慎太郎館」周辺には生家などの慎太郎ゆかりの史跡や、碑が建っている<中岡記念公園>があります。 記念公園は慎太郎館すぐそば。 記念公園に建っている「中岡慎太郎先生碑」は、昭和2年の慎太郎命日、11月17日に…

イラスト北川村「モネの庭」

地元高知新聞社が発刊しているフリーペーパー【K+】は、<高知で暮らす女性の応援紙>がテーマなだけあって、女性のココロをくすぐる情報がいっぱい。 本日発刊号が高知新聞朝刊に折り込まれて届きました。 表紙を開くと、どこか見覚えのある風景イラストが…

村民さんのココロ。

北川村で働いていると、日々、何かしら村人からの”お裾分け”があります。 ドデカきゅうり。 朝採れ新鮮野菜。詰合せ。 皆さん、大なり小なり、ご自分の「畑」を持っていて、色々なお野菜を作っているようで。 早朝に採って、事務所に落としていってくれます(…

中岡慎太郎の遺髪墓地から。

慎太郎さんが幼少の頃、読み書きを学んだ『松林寺』跡に続く山門をくぐると、 慎太郎さんの遺髪墓地があります。 遺髪墓地は、慎太郎さんがお父さんに送った手紙に同封されていた髪の毛が埋葬されています。 隣の小さな墓は妻・兼(カネ)さんのお墓。 遺髪墓…

『北川村は木の国。』

昨日、北川村の上流にある地区の村民さんを訪ねてきました。 今は少なくなった、個人の製材所があります。 北川村は、中岡慎太郎が栽培を奨励した、と言われる「柚子」が多く採れる村で、 『ゆずの郷北川村』なんて呼ばせてもらっていますが、村の面積の約9…

今日は土用の丑の日。

北川村を流れる奈半利川は、川エビ、鮎、ウナギ...が獲れる、 川魚の宝庫です。 今日、一緒に働いてくれている職場の女子が朝イチ、 『ウナギ、好きですか?』と。 『??...あっっ、今日は土用の丑の日』 『すき、すき』 『昨日、ウナギをさばいて、…

今日の北川村。

暑いっっ(-_-;) 今日は例外なく北川村も暑かった!!! 昨日から中岡慎太郎館の企画展が始まり、そのせいか、今日はいつもの平日よりも お客様が多かったのですが、皆さん、暑さでお疲れの様子。 中岡慎太郎の生誕地、『北川村柏木』にお越しの際は、顕彰会事務…